料金のご案内
遺言書作成サポート
〇公正証書遺言作成サポート 80000円~
〇自筆証書遺言作成サポート 60000円~
相続サポート
〇相続手続き一括サポート150000円~
〇相続手続き個別サポート
・相続財産調査 20000円~
・相続財産目録作成 20000円~
・相続人調査 35000円~
・相続関係説明図作成 25000円~
(法定相続情報一覧図の写しの
交付申請を含む)
・遺産分割協議書作成 50000円~
・相続財産の名義変更・解約等
1件40000円
(金融機関、保険会社、証券会社、
車両等)
・公正証書遺言存在調査 10000円
相続手続きは、お客様のご事情によって異なります。
上記の金額は、目安となります。
お見積りをいたしますので、お問合せください。
別途、各種証明書の取得費用、
交付手数料等の実費が必要です。
不動産の相続登記については、
司法書士報酬と登録免許税が必要です。
相続税に関する手続きについては、
税理士報酬が必要です。
生活保護申請
〇生活保護申請サポート 30000円
(相談、申請書類作成、申請同行を含みます)
支払い方法
・着手金 10000円
(契約時にお支払いください)
・残金20000円
(保護費が支給された後に、一括払い
又は5000円×4回までの分割払いで
お支払いください)
※生活保護の開始決定がされなかった場合には、
着手金10000円を返金いたします。
離婚協議書作成
〇離婚協議書作成 50000円~
〇離婚公正証書作成サポート 80000円~
※争いがある場合には、弁護士をご紹介いたします。
会社、法人設立サポート
〇合同会社定款作成 40000円~
〇株式会社定款作成 50000円~
〇一般社団法人定款作成 50000円~
〇NPO法人認証申請 設立サポート
〇宗教法人認証申請 設立サポート
電子定款作成認証対応いたします。
別途、公証役場での定款認証費用、
登記の際の登録免許税、
司法書士報酬が必要となる場合があります。
登記については司法書士を、
税務については税理士をご紹介いたします。
その他の法人設立については、お問合せください。
補助金申請サポート
〇小規模事業者持続化補助金等
申請書類作成費用として 50000円~
(不採択の場合も返金いたしません)
採択時報酬として 交付決定額の5%
支払い方法
申請書類作成費用は、契約成立後、5日以内にお支払いをお願い致します。
採択時報酬は、補助金が交付された後にお支払いをお願い致します。
その他の補助金については、お問合せ下さい。
許認可申請
〇古物商営業許可申請 50000円~
〇飲食店営業許可申請 50000円~
その他の許認可申請についてはお問合せください。
契約書作成
内容証明作成
〇契約書作成 50000円~
〇内容証明作成 30000円~